縦ラインで指長効果! 秋色モードなストライプネイル
いよいよ秋も本番を迎えます。ファッションを秋物にチェンジしたら、指先も秋ネイルにしましょう! 今回は雑誌“Gina”の付録で作る、秋色モードなストライプネイルを紹介します。
用意するもの
- RAYBEAMSネイル6本セット(Gina2016年 10月号付録)
- トップコート
- クリアファイル(クッキングシートでもOK)
- セロハンテープ
クールに決まる! 秋色モードなストライプネイル
まずはベースコートを塗った爪に、3色のベースカラーを塗っていきます。同じ色が隣り合わないように、グレー、ネイビー、ベージュを塗ります。
ベースが乾いたら、ポリシート※を使用し、ベージュの爪にストライプをデザインしていきます。
※ネイルポリッシュで作るネイルシートのこと。
それでは、ストライプになる、細めラインのポリシートを作っていきましょう。クリアファイルやクッキングシートに、セロハンテープを平行に貼り、テープの間にネイルポリッシュを塗ります。
ポリッシュが乾く前にテープを剥がしましょう。
ポリッシュが乾いたら、端を持ち上げてそっと剥がします。これでポリシートは完成です。
出来上がったラインシートを、トップコートを接着剤にして爪に貼ります。ポリシートが貼れない狭いスペースには、爪楊枝を使用してさらに細い線を書きこみます。太いラインと細いラインを織り交ぜ、ストライプに味を出しましょう。
ネイビーを塗った爪の先端には、ゴールドのポリッシュを塗ります。
最後にトップコートを塗って完成です。
エッジの効いたデザインで、シンプルなファッションのアクセントになります。アフターファイブに予定がぎっしり、コーディネートを考える時間さえもない時は、シンプルなニットにストライプネイルを合わせるのがオススメです。
(文・宮下あや)